「介護タクシーっていくらかかるんやろ?」
介護タクシーを使ったことが無い場合こんな疑問をいだかれることがあるかも知れません。
始めてだと不安で戸惑いがあるものです。ですが安心して下さい!
こんにちは介護タクシーリンクの我妻です。
介護タクシーリンクの料金目安についてお知らせします!

介護タクシーリンクの料金目安
東淀川区内ですと出発地点玄関から到着地点の玄関までという一番多いパターンで 大体最低料金の2,835円になります
目安としては最低料金2,835円として、普通のタクシー運賃+1,500円ぐらいと思って下さい。(1,500円は迎車料金+基本介助料金です。)
東淀川区内でも端から端の場合は3000円になる場合があります。例えば井高野から淀川キリスト教病院とかです。
追加料金について
さらに料金が追加になる場合もあります。
- 退院の場合+500円
- お家の中から介助が必要な場合+500円より
- リクライニング車椅子やストレッチャー(移動式ベッド)が必要な場合
- 階段の上げ下ろしなどの特殊作業 等


主な追加料金のパターンはこんな感じです。(状況により変わる場合もあります)
車の大きさ、色々あるよね?
車による違いは?
「色々な大きさの介護タクシーがあるけどどれがいいのかな?」
こんな疑問をお持ちだと思います。
福祉車両は大型車、中型車、軽自動車がありそれぞれに料金と特徴が違います。大型車は多人数乗れ室内が広く圧迫感がありません。リクライニング車椅子やストレッチャー使用、狭いのが苦手な方は 一番汎用性がある 大型車がいいでしょう。
中型車は乗り心地が一番良く長距離は疲れないです。同乗できる人数が若干少なくなり室内もちょっと狭くなります。
軽自動車は車椅子の他に同乗の方1名であまり乗り心地はよくないかもしれませんが料金が安いというメリットがあります。
大体の料金の目安として
- 大型車料金3,150円 (障がい者割引料金2,835円)
- 中型車料金2,800円 (障がい者割引料金2520円)
- 軽自動車料金2,800円 (障がい者割引料金2520円)
それぞれに特徴がありますので、ご用途やお好みに応じて選んで下さい。
介護タクシーリンクは大型車メインになります。
介護タクシーリンクの場合
大体のお客様が2,835円になります。
タクシーチケット
- 大阪市障がい者タクシーチケット
- 吹田市障がい者タクシーチケット
対応してます。
Q:「500円のタクシーチケットは使えるの?」
A:普通のタクシーと同じように使えます。
【追記】
貸切料金
- 4時間:25,000円
- 8時間:50,000円
- 30分ごとに:3150円 障がいの方は1割引
【まとめ】
いかがでしたでしょうか?疑問が解消できたのではないでしょうか。
ライン公式アカウント始めました
ご予約時に伝達の漏れをなくすためお電話より、記録にも残りますしラインでのご予約をオススメいたします。
リンクへのお問合わせは♪ ↓↓↓
付き添い希望、ご家族同行、看護師同行希望などなんでもリクエストしてみて下さいね ♪
通院やお買物、観光などをお手伝いしていただける女性ヘルパーさんも募集してます♪
- お電話:06–6195–5402
- 直通携帯:080−5363–2081
- 所在地:大阪市東淀川区下新庄